タイ深南部の現代アート展『Patani Semasa』開催チェンマイで『ランチメニューの美味しい日本料理店』3軒

2018年01月10日

今年最初の『サンデーマーケット』イベント


チェンマイでの1番のおススメの観光スポットは、私は『サンデーマーケット』です。『サンデーマーケット』は、毎週日曜日の夕方から旧市街のターペー門周辺を中心に開かれている市場で、単なる物の売買だけでなく、チェンマイの文化、歴史が凝縮した形で表れているので、見所がたくさんあります。タイ国内はもとより、世界中から大勢の人が訪れます。

旧市街の聖地『3人の王様像広場』で『賄賂撲滅』のイベントが行われていました。
イメージ 1


これから、踊りをするメンバーです。
イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


次の出番を待っている踊り子のメンバーです。
イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


最後に来賓、主催者、出演者の記念撮影が行われました。
イメージ 8


広場から外に出ると『サンデーマーケット』が行われており、露店の飲食や衣類、雑貨などが立ち並び、相変わらず大勢の人々で賑わっています。
イメージ 9


寿司は人気があり、1個5バーツ(約20円)、10バーツ(約40円)します。
イメージ 10


チェンマイは手工芸品の産地としても有名です。
イメージ 11


『サンデーマーケット』のエリアにあり、旧市街の中央にある『ワット・パンタオは、夜は電飾の飾り付けで、観光客から人気があります。
イメージ 12


イメージ 13


イメージ 14


サンデーマーケットの南側ではいつも7時からのカワイイ女の子たちの芸能ショーが開かれています。
ワット・チェディールアンから南へ100m先の路上で行われています。

イメージ 15



他のブログを見たい方はクリックしてください。




onaga1951 at 08:17│Comments(0)サンデーマーケット 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
タイ深南部の現代アート展『Patani Semasa』開催チェンマイで『ランチメニューの美味しい日本料理店』3軒