那覇の農連市場が新施設『のうれんプラザ』としてオープン!バンコクの日本人街『スクンビット・ソイ33/1』

2018年03月29日

バンコク・スクンビットの『恐竜テーマパーク』


私は3月の始めに沖縄に帰省した後、チェンマイに戻る前にバンコクで2日間、過ごしました。バンコク初日(3月14日)の午後から、BTSプロンポン駅からすぐのベンジャシリ公園とソイ22の間にある『恐竜テーマパーク』を見に行きました。

ベンジャシリ公園はスクンビットのBTSプロンポン駅からすぐ近くにあります。
イメージ 1


この公園はバンコク市民の憩いの場になっています。
イメージ 2


『恐竜テーマパーク』はベンジャシリ公園の隣3軒目にある期間限定のテーマパークです。来月の4月までです。
イメージ 3
住所:スクンビット・ソイ22と24の間のスクンビット通り沿い。
営業時間:10時~22時(チケット販売窓口は20時まで) 無休
電話番号:063-162-5830、063-167-6975
最寄り駅:BTSプロンポン駅6番出口
行き方:プロンポン駅6番出口を出て、スクンビット通りをアソーク方面に直進し、徒歩3分。
料金:大人600バーツ(約2000円)、身長140cm以下の子供400バーツ(約1400円)、身長90cm以下の子供は無料。
観覧車は追加料金で大人200バーツ(約700円)、小人100バーツ(約350円)。


入り口から内へ入ると、超巨大な恐竜の模型2体が出現します。恐竜の口や目、手や尻尾が動いています。
イメージ 4


恐竜の大きな足を撫でているカワイイ女の子です。
イメージ 5


後ろの洞窟のような中は映画館のように暗く、迫力ある映像を見ながら、地球の誕生から恐竜の生きていた時代を学びます。
イメージ 6


いろいろな恐竜の口や目、手や尻尾が動いています。
イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11


動いている恐竜に乗って、楽しそうな子供たちです。
イメージ 12


少し怖そうに乗っている女の子です。
イメージ 13


イルカが目の前に現れて、嬉しそうな子供たちです。
イメージ 14


『恐竜テーマパーク』を校外見学しているタイの子供たちです。  
イメージ 15
他のブログを見たい方はクリックしてください。








onaga1951 at 08:17│ 
那覇の農連市場が新施設『のうれんプラザ』としてオープン!バンコクの日本人街『スクンビット・ソイ33/1』