チェンマイの『ソンクラーン祭り(5)』今年も大雨が降ると『チェンマイの低地は浸水』

2022年05月19日

チェンマイで『こんな日本語見い、見つけた!』(2)


今年もコロナ騒動の影響で、チェンマイも外国人観光客の姿が消え、全く活気のない町になってしまいました。そのような中、チェンマイの町を歩いていると、意外にも日本語の看板やTシャツなどを見ることがあります。
その中には日本人から見ると、なんとなくおかしな日本語もあります。

 201






















202






















203






















204






















205






















206






















207






















208






















209






















210






















211






















212






















213






















他のブログを見たい方はクリックしてください。



にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ





















































































































onaga1951 at 06:31│Comments(2)未分類 

この記事へのコメント

2. Posted by onaga1951   2022年05月20日 23:25
ドリアン光さん、タイには日本人が考えられない看板やTシャツがあるので、面白いですね!
1. Posted by ドリアン光   2022年05月20日 10:32
5 確かにタイには、我々日本人にはちょっと違和感のある看板、Tシャツがありますね。でもたまに、日本には絶対ないような奇抜で面白いTシャツを見かけて、欲しくなりますね😃👏

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
チェンマイの『ソンクラーン祭り(5)』今年も大雨が降ると『チェンマイの低地は浸水』