2019年04月

2019年04月29日

チェンマイのソンクラーン祭り『県知事公邸への新年挨拶パレード』(1)


タイのソンクラーン祭りは、4月13日~15日ですが、チェンマイの最終日は、いつも各地の代表が県知事に特産品やお花を献上する慣例があります。今年はそれが16日となり、ソンクラーン祭りが4日間になってしまいました。そのパレードは昔、ランナー王国時代の王様に新年の挨拶として、農民たちが農作物を献上したのが事の始まりでした。

炎天下40℃を超す暑さのなか、旧市街のターペー門(真ん中)からナワラット橋手前にある県知事公邸までの約1kmコースのパレードがありました。

パレードの先頭は、伝統楽器の演奏で威風堂々の行進でした。

イメージ 1


チェンマイの伝統舞踊『爪の舞』の踊り子のメンバーの行列が続いていました。
イメージ 2


チェンマイ県知事にお供え物を献上するパレードと書いてあります。
一昨日(14日)の夜、新しく選ばれたミス・ソンクラーン(真ん中)もいました。
イメージ 3


一昨日(14日)の夜、新しく選ばれたミス・ソンクラーンの入賞者たちです。
イメージ 4


新しいミス・ソンクラーンです。
イメージ 5


イメージ 6


真ん中にいるのはミスター・ソンクラーンです。
イメージ 7


イメージ 8


チェンマイ市の郊外にあるメーリム郡のパレードです。
イメージ 9


メーリム郡は山が多いので、多数の山岳民族が暮らしています。
イメージ 10


旧市街にあるホテルのパレードです。
イメージ 11


前日(15日)選ばれた美少女や美少年のパレードです。
イメージ 12


イメージ 13


イメージ 14


各地域のパレードが続々と続いて行きました。
イメージ 15



他のブログを見たい方はクリックしてください。



イメージ 16



onaga1951 at 08:17|PermalinkComments(0)ソンクラーン 

2019年04月27日

チェンマイのソンクラーン祭り『タイ正月の初詣』


タイのソンクラーン(4月13日~15日)は、水掛け祭りで世界的に有名ですが、その期間はタイ正月にもあたります。チェンマイのお寺では、境内にある砂の仏塔に旗を立てる風習があります。

ワット・ジェットリンは旧市街の南側にあります。右側が本堂です。
イメージ 1


本堂の周りには、珍しい水車があります。
イメージ 2


本堂では、新年の祈願をしています。
イメージ 3


御堂の仏像でも新年の祈願をしています。
イメージ 4


旗や提灯も飾り付けされていました。
イメージ 5


歴史の重みを感じる仏塔があります。
イメージ 6


このお寺の見どころは、人々に安らぎを与える池です。
イメージ 7


池の中には、竹の橋が架かっています。
イメージ 8


イメージ 9


竹の橋の両側には、傘と提灯の飾り付けがあります。
イメージ 10


たくさんの旗が立てられている大きい砂の仏塔です。
イメージ 11


砂の仏塔に旗を立てようとしている人々です。
イメージ 12


これから、旗を立てようとしている家族です。
イメージ 13


砂の仏塔に旗を立てることで、祖先が徳を積んで、罪が軽くなると信じられています。
イメージ 14



他のブログを見たい方はクリックしてください。




イメージ 16


onaga1951 at 08:17|PermalinkComments(0)ソンクラーン 

2019年04月25日

続・チェンマイのソンクラーン祭り『新年の仏像水掛けパレード』


チェンマイのソンクラーン祭り初日(4月13日)の午後からは、仏像の水掛けパレードが行なわれました。そのパレードはチェンマイのお寺の仏像が年に一度、外に出る行事で、沿道に集まった人々は仏像やパレードに参加している人々にも水を掛けていました。

パレードはその後も続き、ミャンマー寺院の『ワット・サイムーン』のパレードです。『ワット・サイムーン』は旧市街の南東側にあります。
イメージ 1


ミャンマーの民族衣装を着て、パレードに参加しています。
イメージ 2


旗を持った行進が続いています。
イメージ 3


『ワット・サイムーン』の仏像です。
イメージ 4


ミャンマーの踊りが続きます。
イメージ 5


パレードは次から次へと続き、そのたびに仏像は水を掛けられていました。
イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10

  
仏像だけでなく、パレードに参加している人々も水を掛けられ、全身びしょ濡れです。
イメージ 11


イメージ 12


全身びしょ濡れの美女です。
イメージ 13


びしょ濡れになりながら、踊りを続けています。
イメージ 14


びしょ濡れになりながら、楽しく行進している山岳民族『アカ族』のカワイイ女の子たちです。
イメージ 15



他のブログを見たい方はクリックしてください。



イメージ 16


onaga1951 at 08:17|PermalinkComments(0)ソンクラーン 

2019年04月23日

チェンマイのソンクラーン祭り『新年の仏像水掛けパレード』


チェンマイのソンクラーン祭り初日(13日)の午後からは、仏像の水掛けパレードがサンパコーイ交差点から旧市街のワット・プラシンまでの約2kmのコースで行なわれました。そのパレードはチェンマイのお寺の仏像が年に一度外に出る行事で、沿道の人々は次から次へ来る仏像に水を掛けていました。

チェンマイの『新年ソンクラーン祭り』がスタートです。
イメージ 1


太鼓を敲いて、お祭り気分を盛り上げています。
イメージ 2


旗の行列が続いています。
イメージ 3


続いて、チェンマイの伝統舞踊『爪の舞』の踊り子のメンバーの行列がありました。
イメージ 4


新年の仏像水掛けパレードが始まりました。
イメージ 5


チェンマイ市長(右から3番目)も参加していました。
イメージ 6


チェンマイの最も格式の高い『ワットプラシン』の仏像(真ん中)を引っ張っている人々です。
イメージ 7


最初の仏像は『ワットプラシン』の由緒あるプラプートシヒン仏です。
イメージ 8


沿道の大勢の人々が仏像に水を掛けています。
イメージ 9


チェンマイ最古のお寺『ワットチェンマン』のパレードです。
イメージ 10


こちらの仏像も大勢の人から水掛けされていました。
イメージ 11


次から次へとパレードがあり、そのたびに仏像は水を掛けられていました。
イメージ 12


イメージ 13


イメージ 14


イメージ 15



他のブログを見たい方はクリックしてください。



イメージ 16


onaga1951 at 08:17|PermalinkComments(0)ソンクラーン 

2019年04月21日

チェンマイのソンクラーン祭り『派手な水掛け合戦』


ソンクラーン祭り初日(13日)ターペー門前広場で、開幕式や美人コンテストが行われているころ、その周りでは、すでに派手な水掛け合戦が行われていました。

ターペー門前広場(右)の周りには、すでに大勢の水掛けハンターたちが集まっていました。
イメージ 1


ピックアップにも多くの水掛けハンターたちが乗っていました。
イメージ 2


道路を挟んでの激しい水掛け合戦も行われていました。
イメージ 3


イメージ 4


トゥクトゥク(右下)にも容赦なく水掛けをしています。
イメージ 5


イメージ 6


ピックアップのメンバーは逆に水を掛けられ、びしょ濡れです。
イメージ 7


オートバイに乗っている人にも容赦なく水を掛けられています。
イメージ 8


びしょ濡れになりながらも、水掛けをしています。
イメージ 9


私はこの期間中、何百回と水を掛けられました。日中は40℃の猛暑なので、水を掛けられて、さわやかな気分になりました。
イメージ 10


この写真は1カ所だけでなく、4カ所ぐらいから集中的に水を掛けられました。
イメージ 11


びしょ濡れになりながらも、水掛け合戦を楽しんでいます
イメージ 12


イメージ 13


イメージ 14


イメージ 15



他のブログを見たい方はクリックしてください。



イメージ 16



onaga1951 at 08:17|PermalinkComments(0)ソンクラーン